実際に受講するか決めるのは他のスクールや講座との比較検討も大変ですし、悩んでしまうのも無理はありませんよね。
そこでこの記事ではFammのWebデザイナー講座の特徴や評判、メリット・デメリットなどを徹底検証していきます。
この記事を読めばFammのWebデザイナー講座の詳細がわかり、受講するか判断しやすくなります。
いざ受講してから「思ってたのと違った…」なんて事態を避けることにもつながります。
記事の信頼性
- 30歳からプログラミングを開始【13,000時間の学習量】
- Web系ベンチャー企業で【取締役・フルスタックエンジニア】
- 開発したWebサービス・アプリで【合計2万ユーザー以上・2,800万円の資金調達】
それぞれ詳しくみていきましょう。
Fammの特徴
Fammは子育て中のママでも安心して受講できるスクールです。
- 「在宅ワークやキャリアアップのための学習をしたいけど、育児と並行しながらでは難しくてできない…」
- 「そもそも、何を学習すれば良いかわからない…」
- 「保育園が決まらないと通勤ができず、現職に復帰するのが難しい…」
このような多くのママからの声をもとに、ママのお悩みを解決するために立ち上げられました。
忙しいママでも学びやすいように、1ヶ月の短期集中型コースを低価格で提供しています。
\いまなら受講料が全額無料になるキャンペーンあり!/
Famm/Webデザイナー講座の参考動画
FammのWebデザイナー講座の参考動画をそれぞれみていきましょう。
講座の概要
受講生インタビュー
Famm/Webデザイナー講座の他のスクールと違う3つのポイント
FammのWebデザイナー講座の他のスクールとの違いは、次の3つになります。
- 無料のシッターサービスがあり、自宅でお子さんと一緒に受講OK!
- 講座は1ヶ月で完結だが、仕事の受注までサポートしてくれる
- 卒業後も無料の動画講座があり、さらなるスキルアップができる
FammのWebデザイナー講座では、オンラインのLIVE配信講義で対面と同等の環境を提供しています。
授業は最大8人までの少人数制で、講師からじゅうぶんなサポートを受けることができます。
急な欠席のときも録画講義をいつでも視聴できるので安心。
卒業して終わりではなく、卒業後もスキルアップできる無料講座があるのもGood。
以下の約55万円相当の別講座がすべて無料で動画学習できます。
- Webデザイン中級講座
- グラフィックデザイナー講座
- 動画クリエイター講座
- ビジネスPCスキル講座
他にもIllustrator・WordPress・JavaScript/jQuery・デジタルマーケティングの動画講座も無料で提供されていて、さらなるスキルアップが可能!
無料のシッターサービスもあり自宅で安心して授業を受けることができるのは、忙しいママには嬉しいポイントですよね。
Famm/Webデザイナー講座の口コミ
FammのWebデザイナー講座の良い口コミや悪い口コミもみていきましょう。
良い口コミ
初めまして❗
お返事遅くなってごめんなさい😱
私はまだ小さい子どもがいるので、シッター代無料のfammママ専用webデサイン講座を受講しました✨
感想としては良かったですよ❤️
先生も優しいし、対応も手厚いです🎵
すぐ稼げるようになるわけではないですが、それはどこのスクールも同じかと☺️— イハ@webデサイン勉強中😘 (@iha943) September 17, 2020
2020/09/17
(引用元: Twitter)
【fammママwebデザイナー講座day4】CSS
今日はよく使うCSSを色々教えていただきました😊スイスイ授業が進んで、時間に余裕があったので先生がなんでも質問タイムを設けてくださり、その中で「デザインカンプの作り方」について答えてくださったのが私的に有益でした👀✨
↓— りさ🐣Webで楽しくデザインする人 (@web_ri3) August 26, 2020
2020/08/26
(引用元: Twitter)
【fammママWebデザイナー講座day1】Photoshopでバナー作成
🙆♀️先生の説明が分かりやすかった。
都度全員ついてこれてるか確認してくれて安心感アリ✨10:00-13:00の間に10分休憩を2回挟むので、娘の様子を見たりシッターさんとコミュニケーションとれました☺️
→— りさ🐣Webで楽しくデザインする人 (@web_ri3) August 3, 2020
2020/08/03
(引用元: Twitter)
悪い口コミ
私が受けていたのは、度々広告の内容が批判されていたFammのママ向けwebデザイナー講座でした。正直、素直に心の底から他の人に勧めたいと思えないです😰ただ、今後こちらの講座を検討しているママさんは大勢いると思うので、→
— ゆり@LP特化WEBデザイナー (@yys010622) September 29, 2020
2020/09/29
(引用元: Twitter)
ちなみに私はFammさんのママweb養成講座を受けました。全5講座あって、1講座3万くらいした計算になる。そう思えばちょっとぼったくり感あるなぁ。課題提出や質問して返信があるのが9/10までです。このフォローがもっと長ければいいのにな。
— ひろ∞WEBデザイン勉強中 (@5dphdB4Q6UOyjHQ) September 2, 2020
2020/09/02
(引用元: Twitter)
実際の授業はわかりやすいですが、一緒に受ける受講生がPC知識ゼロだと授業が止まってかなりイライラします。笑
時間内に終わることはほぼなかったですね。。
先生や運営の方、受講生を交えてFBグループを作り、そこで自由に質問できたり、宿題の添削をしてもらえたり。授業でできなかったことも→— てばさき|副業Webデザイナー (@oshigoto_jnj) December 9, 2019
2019/12/10
(引用元: Twitter)
Famm/Webデザイナー講座のメリット・デメリット
特徴や口コミからFammのWebデザイナー講座のメリット・デメリットをまとめました。
メリット
- 希望者は無料のシッターサービスが使える
- スキルアップするための無料講座が豊富
- ママ同士で交流ができ仲間をつくりやすい
- 希望者はFammから仕事を受注できる
- オンラインだけでなく教室も用意されている
- オンラインだけでも問題なく学習を進めることができる
デメリット
- 受講期間が1ヶ月なので学べることは限られる
- 転職保証や案件保証があるわけではない
- すでに一定のスキルがある人には物足りない場合がある
FammのWebデザイナー講座は無料のシッターサービスがあり、子育て中の忙しいママでも自宅で安心して対面と同等の授業を受けることができます。
受講期間は1ヶ月ですが無料講座が豊富なので、ご自身の努力次第でさらなるスキルアップが可能。
一方で、基礎的なことからしっかり教えてくれるので、すでに一定のスキルがある人には物足りない場合があります。
ですが、全体的に良い口コミが多く授業内容に満足している人が多いです。
Famm/Webデザイナー講座に向いている人・向いていない人
特徴や口コミ、メリット・デメリットからFammのWebデザイナー講座に向いている人・向いていない人をまとめました。
向いている人
- 本業+αの副業収入が欲しい
- 手に職をつける在宅ワークがしたい
- 育児をしながら働きたい
向いていない人
- 本格的にWebデザインだけで食べていきたい
- 大規模サイトを作るようなプロジェクトに参加したい
- エンジニアやプログラマーになりたい
FammのWebデザイナー講座はママに特化しているので、本格的でハイレベルなスキルを習得したい人にとっては物足りないかと思います。
それでもFammのWebデザイナー講座が人気なのは、次のようなことが叶えられるからです。
- 習得するスキルを絞って最短で収益を得る
- ママでも在宅ワークで仕事ができる
FammのWebデザイナー講座でスキルを身につければ、ココナラ・クラウドワークス・ランサーズでバナー・サムネイル・LPの仕事を受注できるようになります。
Webデザインは高単価なので、時間に終われることなく在宅ワークで収入を得ることが可能です。
Fammの講座・料金
Fammで用意されている講座をそれぞれみていきましょう。
Webデザイナー講座
PhotoshopやHTML/CSSを習得して在宅ワーカーを目指す講座。
未経験者でもバナーやページのデザイン、サイト制作のスキルが身につきます。
受講スタイル | 通学 or オンライン |
---|---|
習得できるスキル | Photoshop・HTML/CSSなど |
受講期間 | 1ヶ月 |
料金 (税込) |
|
Webデザイン中級講座
JavaScript/jQueryを身につけてスキルアップを目指す講座。
動きのあるサイト制作やレスポンシブ対応など、サイト制作全般が対応できるようになります。
受講スタイル | オンライン |
---|---|
習得できるスキル | JavaScript/jQuery・WordPressなど |
受講期間 | 1ヶ月 |
料金 (税込) |
|
グラフィックデザイナー講座
PhotoshopやIllustratorを習得して、受講中から在宅ワークのスタートを目指す講座。
Webページ・バナー・チラシ・ロゴ・名刺のデザインなど、豊富な案件対応が可能になります。
受講スタイル | オンライン |
---|---|
習得できるスキル | Photoshop・Illustratorなど |
受講期間 | 1ヶ月 |
料金 (税込) |
|
動画クリエイター講座
動画の編集スキルや動画広告の作成スキルが身につく講座。
YouTubeの編集・SNS広告・レシピ動画・ウェディング動画など、様々な案件に対応できるようになります。
受講スタイル | オンライン |
---|---|
習得できるスキル | Adobe Premiere Pro・Adobe After Effectsなど |
受講期間 | 1ヶ月 |
料金 (税込) |
|
ビジネスPCスキル講座
中級〜上級のExcel・PowerPointスキルが身につく講座。
事務職でも重宝されるタッチタイピング・ショートカット・ピボットテーブル・VLOOKUP関数なども学べます。
受講スタイル | 動画視聴 |
---|---|
習得できるスキル | Excel・PowerPointなど |
受講期間 | 1ヶ月 |
料金 (税込) |
|
Fammの特典
Fammの特典を紹介しますね。
- 受講料が全額無料になるキャンペーンあり!
キャンペーンはいつ終わるかわからないので、損する前に早めに「公式サイト→カウンセリング付き無料説明会」に申し込んで詳細を確認しましょう。
\いまなら受講料が全額無料になるキャンペーンあり!/
まずは無料説明会への参加が一番
FammのWebデザイナー講座の実際の雰囲気を知るには、まずは説明会に参加してみるのが一番。
説明会は無料ですし、電話で場所を選ばず参加できて特にデメリットもありません。
無料説明会に参加することで、ネットで情報を集めるだけではわからないことも色々と知ることができます。
- 「意外とできそう!」
- 「オンラインはちょっと合わなそうだな…」
など、色々と気づきや感じるものがあると思います。
- 事前に疑問点や不安を解消できる
- 実際の学習の流れをイメージできる
- 特典を得られることがある
特典が用意されていることもあり期間限定の場合もあるので、公式サイトをチェックするようにしてください。
最終的に判断する上では、実際に目で見て肌で感じた判断材料がないと難しいですよね。
いずれにせよ何もやらなければ成長もしないし、何も変わりません。
どんなに大きな目標があっても、まずは一歩踏み出さないと何も始まりません。
「千里の道も一歩から」
まずは行動を起こしましょう!
\いまなら受講料が全額無料になるキャンペーンあり!/
まとめ【FammのWebデザイナー講座は子育てに忙しいママでも短期集中で効率よく学べる】
FammのWebデザイナー講座は、無料シッターサービス付きのLIVE配信講義を提供しています。
ご自宅でお子さんと一緒に対面講義と同等の環境で学ぶことができます。
最大8人までの少人数授業なので、講師からもじゅうぶんなサポートを受けることが可能。
講義はいつでも録画が視聴できるので、急な欠席のときも安心。
FammのWebデザイナー講座は、子育てに忙しいママでも短期集中で効率よく学ぶことができます。
FammのWebデザイナー講座の実際の雰囲気を知るには、無料説明会への参加がおすすめ。
無料説明会に参加することで、ネットで情報を集めるだけではわからないことも色々と知ることができます。
申し込みは3分もあれば完了するので、さっそく「公式サイト→カウンセリング付き無料説明会」から申し込んでみましょう。
説明会も講座も少人数制で先着順のためあっという間に満席になるので、気になる人はお早めに!
\いまなら受講料が全額無料になるキャンペーンあり!/